【キャラクター】「まちだ感謝祭」(2025年5月17日 実施分)の思い出【FC町田ゼルビア】

「まちだ感謝祭」記念撮影スポット(町田GIIONスタジアム メインゲート横)

イベントについて

2025年5月17日、東京都町田市の町田市立野津田公園にて実施された「まちだ感謝祭」に足を運んでおりました。この感謝祭は、同公園にある「町田GIONスタジアム」にてFC町田ゼルビアが試合(ホーム)を実施する際に時折実施される催し物となっております。

キャラクターによるグリーティングも「まちだ感謝祭」にて行われていたのですが、試合前はあいにくの雨模様。それでも、キャラクターたちが集合している様子をこの目に焼き付けることはできたので、まあ良かったと思います(結構ずぶ濡れになりましたが)。「地底人ちかまる」君(埼玉県非公認キャラクター)、「ぽすくま」君(日本郵便)と再び会えたのはもちろん、それ以外の13名については初めてお目にかかった方々ということもあり、雨の中とはいえ足を運んで本当に良かったです。

当日、スタジアム外でのグリーティングは3度実施されたようですが、1度目のグリーティングには間に合いませんでした(出発が遅かったのと雨のために判断が遅れたのが災いした感じです)。それでも、こうして多くのキャラさんたちにお目にかかれたこと自体に大きな価値があるというものです。

今回は雨だったこともありますし、またグリーティング時間も短めだったため、あまり多くのキャラさんとゆっくりふれ合うことができませんでした。それだけに、次回以降ご縁があったら、そのときはじっくり向き合っていきたいものですね。

《関連記事》【キャラクター】バブルボブルの「バブルン」(町田GIONスタジアムにて) 2025年5月17日 【まちだ感謝祭】 | いちごいちえ写真部

「まちだ感謝祭」記念撮影スポット(町田GIIONスタジアム グラスガーデン)

余談1

このイベントのことを知ったのは「地底人ちかまる」君が告知くださったおかげです。

今回のように、以前からのつながりで新しいイベントのことを知るというところからご縁が広がっていくという、この一連の流れについて、今後も大切にしていきたいところでございます。

余談2

私自身は雨の中でサッカーの試合を見る気にはなれず、試合開始前にはスタジアムを後にしたのですが、試合途中、ハーフタイムを迎えた頃には雨も止んできており、無事にグラウンドでキャラさんたちが出ることができたようです。次に行くことがあったら、私自身もこの様子までも見たいものです。

参考情報

登場したキャラさんたち

登場していたキャラさんたちの集合写真 2025年5月17日撮影(町田GIONスタジアム メインイーストブリッジにて)

上記は2度目のグリーティング時の様子です。結局、皆さんが出そろったのはこの時限りのようで、しかも雨天のために参加を見合わせる方もいらっしゃったようです。致し方ないですが、今は今のご縁を喜ぶことにしたいと思います。

(以下、写真左から・一部見切れている方がいます)

  • たまきょうりゅう(多摩丘陵の公園)
  • ハスのん(町田市エコキャラクター)
  • サルビアン(町田市商店会連合会)
  • あんぜんナンバーワンくん(トヨタモビリティ東京株式会社)
  • バブルン(株式会社タイトー)
  • ジスター(ジークスター東京)
  • 地底人ちかまる
  • タマ(教育番組 ※通称「存在しない教育番組」)
  • ぽすくま(日本郵便株式会社)
  • キョーサイくん(都民共済)
  • あけみさん(ビオレママ)(花王株式会社)
  • レイくん(柏レイソル)
  • ゼルビー(FC町田ゼルビア)
  • りきゅーた
  • ねぎねこ

拡大1(左から)

集合写真拡大(その1) 左から「たまきょうりゅう」「ハスのん」「あんぜんナンバーワンくん」「バブルン」「ジスター」「地底人ちかまる」「ゼルビー」「レイくん」

拡大2(真ん中)

集合写真拡大(その2) 左から「ジスター」「地底人ちかまる」「タマ(教育番組)」「ぽすくま」「キョーサイくん」

拡大3(右側)

集合写真拡大(その3) 左から「キョーサイくん」「あけみさん(ビオレママ)」「サルビアン」「りきゅーた」「ねぎねこ」

拡大4(主役のお二方)

集合写真拡大(その4) 町田FCゼルビアの「ゼルビー」と柏レイソルの「レイくん」をアップで