【松屋】キーマカレー(2024年6月)【店舗限定】

松屋の「キーマカレー」 2024年6月撮影

食べた感想

珍しいお漬物(ウールガイ)が目を引きますが、それほど濃い味というわけではありません。ほどほどの塩梅でカレーともよく合っておりました。ポテサラも良いアクセントになっていたと思います。

カレーとしてもそれほど辛くはなく、全体的にもとても食べやすいキーマカレーだったと思います。よくできているので、全国展開されることをひそかに期待しておりました(ただし結局採用されなかったようです)。

関連記事

参考情報

松屋の「キーマカレー」(拡大) 2024年6月撮影

【参考】「ウールガイ(Urugai/Oorugai)」とは

ウールガイ」とは、南インド、特にタミル・ナードゥ州やアーンドラ・プラデーシュ州などで親しまれているスパイスの効いた漬物(ピクルス)の一種です。

  • 呼び方:Urugai/Oorugai(読み:ウールガイ、ウルガイなど)
  • 料理分類:インド風の漬物(アチャールの一種)
  • 使用される材料:マンゴー・レモン・唐辛子・にんにく・しょうが など
  • 味の特徴:酸味・塩味・辛味・強いスパイス風味
  • 用途:ご飯・カレー・ヨーグルトライスのお供に

《参考情報》大根のウールガイ – 食トレーニング研究所

松屋の「キーマカレー」のトッピング(左から「ウールガイ」「ポテサラ」「福神漬」) 2024年6月撮影