
この写真について
2025年5月17日、東京都町田市の町田市立野津田公園にて実施された「まちだ感謝祭」においての一幕でございます。「教育番組」(通称「存在しない教育番組」)に登場するキャラクター「タマ」でございます。「2足歩行のアザラシ」だそうです。
このキャラクターは当初全く存じ上げなかったのですが、当該イベントでスペシャルゲストとして呼ばれていたことから、相当良い扱いを受けるべきキャラクターなのだろうな、とは感じておりました。実際、各種SNSで多くの「フォロワー」や「いいね」を獲得しているところから、知名度はかなりのものとなっております。
イベント当日中は雨の中短時間で行われていたということもあり、関わる余裕など全くなく、不本意な時間ではありました。それでも、タマのことを知ることができたというだけでも、イベントまで足を運んだ甲斐があったというものでございます。その後、私は試合前にスタジアムを離れたのですが、ハーフタイム中もご活躍(?)だったようです。
それにしても、イベント当日は包丁(のようなもの)を所持しておりまして、かなり物騒な様子でございました(なお、「教育番組」劇中でも包丁を使用するシーンがあります)。見た目の可愛さとの大きなギャップもまた、このキャラの魅力なのだと思います。実際にこんなのがいたら、とてもとても恐ろしいですけれどもね(苦笑)。

この記事の参考リンク
- 【5/17(土)柏戦】マスコット大集合 参加マスコット紹介 | FC町田ゼルビア オフィシャルサイト
- 【5/17(土)柏戦】まちだ感謝祭に『教育番組 タマ』来城決定! | FC町田ゼルビア オフィシャルサイト
- 当日のMNSスタッフのポスト(X・「教育番組」スタッフのアカウント) 15時33分付け
関連記事
【参考】 「教育番組」について
- 制作者: クリエイターのももにくすさんが制作に携わっています。
- 番組名:「教育番組」または「みんなの教育番組」「MNS」。ハッシュタグは #MNS や #みんなの教育番組 を使用。ただし、pixiv百科事典では「存在しない教育番組」で登録されており、混用・混同防止のためにそちらの言葉が使用されることも。
- プラットフォーム: 2024年2月よりX(旧Twitter)で活動を開始。その後InstagramやTiktok、YouTube等でも投稿・配信を行っています。Xではフォロワー35万以上を達成、TikTokでは200万以上のフォロワーと500万以上の “いいね” を獲得しています。
- 配信内容: 4コマ漫画ショートアニメが中心で、アニメ風のキャラクターたちにより、ゆる~く“教育っぽい”テーマしています。ただし、中身は本来の教育番組で扱えないブラックなものばかりで、そのギャップの強さが人気を呼んでいるようです。