
食べた感想
今月5日より数量限定で販売されているファミチキの増量版。「ざっくり40%増量」を謳っていますが、そのコピー通り、かなりの重量感があります。袋自体が大きくなっており、ファミリーマートの気合いの入れようが分かるというものです。
味わいについてはいつものファミチキですが、それがずっしり大きくなったとなっては、満足感もこの上ないというところ。ファミリーマート屈指の人気商品でもありますので、売り切れないうちに食べることができて良かったです。
ファミリーマート自体はセブンイレブンやローソンに比べるとあまり足を運ばないのですが、たまには良いものですよね。また、増量キャンペーン期間中は他のメニューも増量中のようなので、気が向いたら食べてみたいものです。

関連リンク
- お値段そのまま デカくてうまい!!ざっくり40%増量作戦|キャンペーン|ファミリーマート
- 《メニュー情報》【お値段そのまま デカくてうまい!!ざっくり40%増量作戦】増量 ファミチキ(骨なし) |商品情報|ファミリーマート
- 《通常のメニュー》ファミチキ(骨なし) |商品情報|ファミリーマート
その他写真


【参考】ファミリーマートの「ファミチキ」について
ファミチキは2006年に発売された、片手で手軽に楽しめる骨なしのフライドチキンです。サクサクとした衣と、噛むほどに溢れるジューシーな鶏肉の旨みが最大の魅力で、ファミリーマート自身も「看板商品」として位置づけています。
次に、その味の設計は非常にバランスがよく、強すぎないスパイスとクセのない味わいが、多様な年齢層に受け入れられるため“最大公約数的”な設計と評されています。また、2020年にはファミリーマート全商品の中でも販売量No.1に達し、累計販売数も2024年12月時点で23億食を突破しました。
さらに、常に進化を続けている点も大きな魅力です。最近では2025年2月に「濃厚チーズinファミチキ」が、6月には辛さの奥行きを楽しめる「ファミチキ レッド」が全国発売されました。
最後に、消費者視点での魅力も見逃せません。あつあつで手軽に買える点はもちろん、定期的な増量・割引キャンペーン等による“お得感”や、ホットスナックとしての気軽さも人気の理由です。まさに忙しい日常を支える“ごちそうスナック”として、多くの人に愛されています。