【ゆるキャラ】2024年「ばけごろう」お誕生日会の思い出(2024年10月)【千葉県松戸市】

「ばけごろうお誕生日会2024」会場内のホワイトボード(「ばけごろう」イラスト) 2024年10月27日撮影

写真について

2024年10月27日、千葉県松戸市の松戸市観光協会の建物にて「ばけごろうお誕生日会2024」が実施されたときの様子でございます。1 ブログでのアップがすっかり遅くなってしまいましたが、このままお蔵入りにさせるのももったいないと思って公開することにいたしました。「ばけごろう」とは千葉県松戸市を中心に活動するゆるキャラ兼Vtuberのことでございます。

実は先の大型イベント(キャラ集合系イベント)でばけごろうが登場する機会があったのですが、そのときはほとんど絡めなかったため、あえてこういった記念日イベントに足を運ぶことにしたのですね。そして、行って良かったと思っております。

こちらは文字通り「ばけごろう」を祝うためのイベントで、会場内がぎゅうぎゅう詰めになるくらいの規模になっていたので、多くの方々から愛されているのだなあ、と実感した次第でございます。私自身、ばけごろうのキャラ性もデザインもかなり好みなので、一緒にお祝いムードを共有できて良かったと思っております。

以後も「第2回しゃべキャラミーティング」でお目にかかるなど、ちょくちょくお会いする機会もあったのですが、誕生日イベントを経ているからこそ距離感も結構縮まっているような感じがします。これからもお目にかかる機会があったら、弟のミニばけ君ともども、仲良くしていきたいと思います。

また、以前走っておりました「ばけごろう」などのラッピング電車の関係で(旧「新京成線」を走っていました)、乗り入れ先だった船橋市から「船えもん」がいらしておりました。こういった場で新しいキャラさんとのつながりができるのも、地味に大きかったですね。

ともあれ、これからもよろしくお願いします。

「ばけごろうお誕生日会2024」会場にて、「ばけごろう」(左)と「船えもん」(右) 2024年10月27日撮影

写真あれこれ

「ばけごろうお誕生日会2024」会場にて、「ばけごろう」の様子 2024年10月27日撮影
「ばけごろうお誕生日会2024」会場にて、特別衣装を身にまとっている「ばけごろう」 2024年10月27日撮影
「ばけごろうお誕生日会2024」会場にて、特別衣装を身にまとっている「ミニばけ」(帽子右側)たち 2024年10月27日撮影
「ばけごろうお誕生日会2024」会場内のホワイトボード(「船えもん」イラスト) 2024年10月27日撮影

「ばけごろう」について

ばけごろう」は松戸市を応援するキャラクターで2018年10月27日にデビューした“永遠の6歳”の男の子のおばけです。性別は男の子、誕生日は10月31日(ハロウィン)で、松戸市に在住しています。2また、“ご当地キャラ初のVTuber” としてもデビューをしており、VTuberとしての所属事務所は「VASE」となっております。

ばけごろうのシルエットは、なんと松戸市の地図を上下逆さまにした形をモチーフにしています。3これにより、「松戸発のキャラ」として地域に根ざした存在感を持っています。

イベント登場時には弟の「ミニばけ」や友達のネギのキャラクター「ネギたろう」を帽子の上に乗せており、背中にはコアラの「コアさぶろう」を背負っていることがほとんどです。

YouTubeチャンネル「ばけごろうチャンネル4では、オリジナル楽曲(「松戸体操」など)やゲーム挑戦、イベントVlogといった様々なコンテンツを配信しています。歌って踊って元気を届ける“エンターテイメントなおばけ”として活躍中です。

松戸市内の公式イベント(子ども祭り、防犯啓発、花火大会など)にも参加し、市長訪問や地元企業とのコラボ商品も多数展開しています。たとえば「松戸ビール」と共同制作した「宇宙かぼちゃエール5 や、菓子メーカー製作のグッズなど、地域経済活性にも一役買っています。

将来的には松戸の伝説・昔話とコラボする企画や、英語字幕付きの動画配信で海外ファンへの発信も目指しており、世界へ向けた挑戦も視野に入れています。また、グッズは松戸駅構内の観光案内所やオンラインストア(BOOTH)6 で購入可能です。

脚注

  1. 【ばけごろうお誕生日会2024】100名を超えるご来場者様とハッピーバースデー – YouTube ↩︎
  2. ばけごろう | 日本ご当地キャラクター協会 ↩︎
  3. 【対談】松戸の新星!ゆるキャラVTuber「ばけごろう」の正体に迫る!地図から生まれたおばけの秘密とは?|東松戸の地域情報 ↩︎
  4. ばけごろうチャンネル – YouTube ↩︎
  5. 当日販売する「ばけごろう・宇宙かぼちゃエール」 – 松戸経済新聞(2023年のばけごろうお誕生日会の記事) ↩︎
  6. ばけごろうのおみせ – BOOTH ↩︎