【ご当地マンホール】埼玉県桶川市のゆるキャラ「オケちゃん」と「中山道 桶川宿」風景(2025年10月撮影)【埼玉県桶川市】

埼玉県桶川市のゆるキャラ「オケちゃん」と「中山道 桶川宿」風景のデザインマンホール(2025年10月撮影)

この写真について

JR桶川駅の北口から歩いて7分ほど、歩道上に設置されてあるマンホールになります。埼玉県桶川市のゆるキャラ「オケちゃん」と、同市の観光名所の1つである「中山道 桶川宿」の風景が描かれております。マンホール上部に描かれている葉はイチョウとなっています。

撮影当日は雨が降ったあとだったため、見栄えとしてはあまりよくないものになってしまいました。地形的にも水が溜まりやすい場所だったということも災いしたというところでしょうか。後々、桶川市の観光も兼ねて再チャレンジしたいところです。

「オケちゃん」についても、今年2025年に一度お目にかかったきりなので、また改めて会えるときがくることを願うばかりでございますね。

関連リンク

【参考】「オケちゃん」について

ゆるキャラ「オケちゃん」イラスト、JR桶川駅構内の自販機にて(2025年10月撮影)

オケちゃん」は、埼玉県桶川市のマスコットキャラクターとして活躍しているゆるキャラです。

頭には、市がかつて紅花(べに花)の生産で全国2位の実績を持っていたことをモチーフにした「紅花」の花が咲いており、「べに花の妖精」ということだそうです。服装は、かつて中山道の宿場町として栄えた桶川の街並みをイメージした着物姿となっているのがポイントです。 また、性別は「ひ・み・つ」とされており、出身地は桶川市、誕生日は平成22年(2010年)11月3日です。

桶川市の観光・PR活動において公式に起用されており、 桶川市観光協会 による公式サイトでも情報発信がなされています。LINEスタンプや各種グッズなどの展開もされており、市のブランディング/地域の盛り上げに貢献しています。

メッセージ・ご支援をいただけますと大変嬉しいです!